『鬼滅の刃 無限城編』第一章の内容のヒントはポスターに?【考察・ネタバレ注意】

2025年3月1日。
ついに『劇場版 鬼滅の刃 無限城編』
公開日が発表されましたー!!!

な、な、なんと!
7月18日(金)です!!!

関係各所の皆様、
本当にありがとうございます><
1年に1回のペースで新作が見れる
ありがたさをひしひしと感じてます。

本日は解禁された情報と
公開発表時のアフレコ映像、
そして第一章の内容について
感想・考察をしたいと思います。

※ネタバレを含みますのでご注意ください。

『鬼滅の刃 無限城編』第一章の内容は?

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

『鬼滅の刃 無限城編』第一章の公開情報

『鬼滅の刃 無限城編』第一章について
今回公開された情報は以下の通りです。

  • 公開日:2025年7月18日(金)
  • 前売券:3種類
    ①集合ビジュアルVer.(2025年3月7日発売)
    ②組み合わせ別Ver.(2025年4月4日発売)
    ③全8種台紙付き特別セット(2025年4月4日発売)
  • 公開館:443の映画館(国内)
        150か国(国外)1
  • 鬼滅シアターの公開決定!
    └スクリーンでの鑑賞に適した
     アニメの特別編集版を映画館で見れる
    (2025年4月4日~順次)
  • 『劇場版 鬼滅の刃』無限列車編
    リバイバル上映決定!(2025年5月9日~)

内容がもりもり過ぎて・・・
みなさん、情報に追いつけてますか?!

ちなみに、第一章が公開される映画館、
国外での上映予定数は無限列車編のときより
多くなっているそうです。
スゴイとしか言いようがないですね。

詳細な情報は公式HPにてチェックしてください。

『鬼滅の刃 無限城編』第一章で描かれる内容のヒントはポスターに!

今回発表されたポスターのメインは
”炭治郎&義勇さん”の師弟コンビ!
水の呼吸を使う炭治郎久しぶりだなぁ。
初めての共闘が見られるかもしれません。
これをエモいと言わずして
何をエモいと言うのか・・・!

そして、実はこの中で1番大きく
描かれているかもしれないのが
”蟲柱 胡蝶しのぶ”です。

いつもの柔和な笑顔ではなく、
険しく、怒りを露わにしている表情が
気になるところですね。



さらに、いつもと雰囲気が違うのは
しのぶさんだけでなく”善逸”もですね!
慌てふためいていない善逸、初めてでは?

無限城に落ちていた時から、
1人だけ覚悟を決めた表情をしていました。
その意味が指すところとは何か・・・




今回注目した点と漫画の内容を
照らし合わせてみると映画の内容は、

  • 第141~143話:胡蝶しのぶ vs 童磨
  • 第144~146話:吾妻善逸 vs 獪岳
  • 第147~151話:炭治郎&義勇 vs 猗窩座

になるのではないかと思っています!
そう!原作をご存じの方はわかるはず。
めちゃくちゃ気になるところで終わりますw
焦らされるぅ~

でも、猗窩座戦は内容が濃すぎるので
全部を出すのは難しいのでは?と思うのです。
気になるところで終わって焦らしてほしい!

『鬼滅の刃 無限城編』第一章の公開日発表が豪華だった!

公開発表の際、なんと声優陣の
(録画だろうけど)生アフレコ映像が流れましたね!

名シーンばかりが出てきて嬉し涙;;
特に、錆兎役の梶裕貴さんが出てきたのは
とっても嬉しいサプライズでした!

どの声優さんもそれぞれのキャラクター達に
こうやって命を吹き込んでくれているのか
と実感することができて、
映画への期待がさらに高まりました。

アーカイブ配信もありますので
まだご覧になっていない方はぜひ!
※声優陣によるアフレコ映像は「1:01:41」~

『鬼滅の刃 無限城編』第一章の公開に向けて気持ちを高める

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

『鬼滅の刃 無限城編』第一章の公開日まで
これまでに公開されたアニメを特別編集した
”鬼滅シアター”の上映が決定しましたー!

アニメのクオリティとは思えないっ!
と衝撃を受けた第1話から最新話まで、
映画館という特別空間で味わうことができます。

さらに、興行収入歴代1位を記録した
”無限列車編”のリバイバル上映も決定~^^
私も7回目の鑑賞に足を運びます。

これでもかっっっ!!!
というほど鬼滅だらけの4か月になりそうです。
公開日に向けて気持ちを高めまくっていきましょう!

『鬼滅の刃 無限城編』第一章の公開に向けて

公開発表を見終わって一番最初にしたこと。

すべての映画を見るために
いくらお金がかかるかの計算です。(超真剣)

全部を1回ずつ見たら ⇒ 16,900円2
2回以上見たくなったら ⇒ 上限を決めましょう

他にも、

  • これはTOHOシネマズカードいる案件では?
  • 何曜日に行くのがベストなのか?
  • 仕事終わりに行って寝ないか?
  • 映画代をどうやって捻出するか?
  • ポップコーンの誘惑に勝てるか?

等々、ネットサーフして計画を練りました。
※まだ計画立て終わってない(;’∀’)
残り1か月もない中ですが、
愛する鬼滅のために(という名の自分のため)
入念な計画を立ててみせる(*^0^)/

ということで、
『鬼滅の刃 無限城編』第一章の
公開に合わせて、これまでの物語の
振り返り等をブログに載せていこうと思います。

ぜひ一緒に気持ちを高めていって、
最高の公開日を迎えましょう!


  1. 国外の公開日は未定 ↩︎
  2. 私が行く映画館のレイトショーの金額で計算 ↩︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました